バイクメンテナンス ハンドル調整 〜 バイク好き!

main_top_over_navi
main_top

バイクメンテナンス ハンドル調整

バイクは精密な機器で構成されている野外用の乗り物です。それだけに整備点検は定期的に行って事故・破損を未然に防いでいかねばなりません。乗用車では殆どプロの整備士に任せきりですが、バイクの場合は自分で補修するスキルが求められています。より快適に運転するには、まずハンドルが自分に合った状態であるか、見極めておく必要があります。無理な姿勢では運転操作ミスにつながりかねません。 乗車姿勢をとったときの腕の角度とクラッチレバー。ハンドルの握りが正しくなっていなくてはなりません。人によってリーチの長さ、腕の曲がりには差があります。ハンドルの位置もそれに合わせて微調整します。購入時の位置のままでは、不具合が生じることになります。 ハンドルの調整は、中央部にあるボルトを緩めることから始めます。機種によってはカバーがついているものも有ります。これは簡単に開けられるはずです。ボルトを緩めると、ハンドルを動かすことができ、乗車姿勢から自分に合った位置が確認でき、調整してボルトを締めます。調整しても、時間とともに緩いできますので、点検の時は必ずハンドルの位置を点検する必要があります。 ハンドルの調整で、運転の疲労が軽減されますし、愛車とのフィーリングもすこぶる快適ななるはずです。
↑このページの先頭に戻る

Copyright © 2011 バイク好き! All Rights Reserved.